ポートの設定

[Port Settings] ウィンドウを使用して、基本のポート設定が接続デバイスと互換性があることを確認します。これらの設定は、スイッチと接続デバイス間でどのようにデータが送受信されるかを決定します。これらの設定は、ネットワークのニーズに合わせたり、ネットワークの問題をトラブルシューティングするために変更できます。

このウィンドウ使用時のヒント

  • カラムの見出しをクリックすると、情報を並べ替えられます。
  • [Submit] をクリックすると、変更が保存されます。
  • [Cancel] をクリックすると、保存していない変更が破棄されます。

基本のポート設定

Port

スイッチ ポートの番号です。ポート タイプ(Fa はファスト イーサネット、Gi はギガビット イーサネットなど)、モジュール スロット番号(0、1、または 2)、および特定のポート番号を含みます。Ethernet Management ポートは Fa0 です。

Description

スイッチ ポートの説明です。最大 18 文字まで入力できます。

監視時やトラブルシューティング時にポートを特定しやすくするため、ポートの説明を入力することを推奨します。ポートの説明には、接続デバイスの場所やユーザ名を入力します。

Enabled

スイッチ ポートの状態です。ポートを有効化するには、[Enabled] をチェックします。

管理者が(手動で)ポートをシャットダウンするには、ポートのチェックボックスをオフにします。

ポートが未使用で、デバイスが接続されていない場合は、ポートを無効化することを推奨します。

この設定は、たとえばトラブルシューティング時に変更します。ポートを管理者が無効化することで、不正だと思われる接続をトラブルシューティングできます。

Speed

スイッチ ポートの動作速度です。ドロップダウン リストからスピードを選択します。接続デバイスがスイッチ ポートとリンク速度をネゴシエートできる場合は、[Auto](自動ネゴシエーション)を選択できます。デフォルトは、[Auto] です。

この設定は、たとえばトラブルシューティング時に変更します。接続の問題をトラブルシューティングする場合、この設定を変更して、スイッチ ポートと接続デバイスのスピードに不一致がないかどうかを確認できます。

注:10 ギガビット モジュール ポートに対してスピード設定を行うことはできません。

Duplex

スイッチ ポートのデュプレックス モードです。デフォルトは、[Auto] です。

ドロップダウン リストからデュプレックス モードを選択します。

  • 接続デバイスがスイッチとネゴシエートできる場合は、[Auto](自動ネゴシエーション)
  • 両方のデバイスが、同時にデータを送信できる場合は、[Full](全二重)
  • 片方または両方のデバイスが、同時にデータを送信できない場合は、[Half](半二重)

注:ギガビット イーサネット ポートに限り、ポート速度を [Auto] に設定した場合、ポートを半二重に設定できません。

この設定は、たとえばトラブルシューティング時に変更します。接続の問題をトラブルシューティングする場合、この設定を変更して、スイッチ ポートと接続デバイスのデュプレックスに不一致がないかどうかを確認できます。

PoE

接続デバイスに Power over Ethernet(PoE)を提供するかどうかを指定します。ドロップダウン リストから [auto] または [never] を選択します。

注:この設定は PoE ポートに適用されます。

トップに戻る